2015年09月28日
新人のTです!
(あくまで個人的意見ですが)
食洗機は旧三種の神器にかわる新しい家電としてオススメなのですが、
#「三種の神器」と言うたとえも自分で書いておきながら、
#古いな~、と思ってしまいましたが、それはおいておいて
奥様方は機械で自分が楽をしすぎる事について、
未だに抵抗感を持っているように感じます。
(うちのヨメですらそうです)
という事で、食洗機は不要との結論となってしまっているようです。
そんな中、
食洗機の担当の方に話をする機会があったので聞いてみた所、
ちょっと面白い話を聞くことができましたよ。
自宅でコップ等にビールを入れた際、居酒屋等でビールを飲む時に
比べて、ビールの泡がすぐ消えてしまうなぁと思っている方多いかと
思いますが、アレはビールの泡が非常に目が細かいため、
食器にちょっとでも油分が残っているとすぐに泡がきえてしまうんだ
そうな。
で、
最近の食洗機は油汚れに強いので、食洗機で洗うとビールの
泡残りがいいんだそうです。
なんと、
食洗機はビール好きのご主人にこそオススメすべき、という事でした。
写真はドイツの家電メーカーAEG(アーエーゲー)のビルトイン食洗機です


(あくまで個人的意見ですが)
食洗機は旧三種の神器にかわる新しい家電としてオススメなのですが、
#「三種の神器」と言うたとえも自分で書いておきながら、
#古いな~、と思ってしまいましたが、それはおいておいて
奥様方は機械で自分が楽をしすぎる事について、
未だに抵抗感を持っているように感じます。
(うちのヨメですらそうです)
という事で、食洗機は不要との結論となってしまっているようです。
そんな中、
食洗機の担当の方に話をする機会があったので聞いてみた所、
ちょっと面白い話を聞くことができましたよ。
自宅でコップ等にビールを入れた際、居酒屋等でビールを飲む時に
比べて、ビールの泡がすぐ消えてしまうなぁと思っている方多いかと
思いますが、アレはビールの泡が非常に目が細かいため、
食器にちょっとでも油分が残っているとすぐに泡がきえてしまうんだ
そうな。
で、
最近の食洗機は油汚れに強いので、食洗機で洗うとビールの
泡残りがいいんだそうです。
なんと、
食洗機はビール好きのご主人にこそオススメすべき、という事でした。
写真はドイツの家電メーカーAEG(アーエーゲー)のビルトイン食洗機です

