2012年11月30日
こんにちは、きどです(^^♪
今日ちーちゃんとも話していたのですが、
最近甘いものが食べたくてしょうがない…
秋から始めた運動も、これじゃあ意味がないっ!
と焦っております。
昨日ちーちゃんからもらったおやつは
家に持ち帰って弟と分けることでセーブし、
今日のお昼にチョコを買いそうになったけど
あわてて棚に戻せた…!
しかし、
日曜は知人に会いに行くので
手土産ついでに自分用お菓子を買ってしまいそう…
というか絶対、買う!(笑)
運動増やすか、
するめでも噛んで気を紛らわそう…(´・ω・`)
皆様にはどうでもよい、
最近の私の悩みでした…m(__)m
◆今日の現場◆
S・M様邸:ボーリング中です。

F様邸:透湿防水シートが貼られました。


にほんブログ村
今日ちーちゃんとも話していたのですが、
最近甘いものが食べたくてしょうがない…

秋から始めた運動も、これじゃあ意味がないっ!
と焦っております。
昨日ちーちゃんからもらったおやつは
家に持ち帰って弟と分けることでセーブし、
今日のお昼にチョコを買いそうになったけど
あわてて棚に戻せた…!
しかし、
日曜は知人に会いに行くので
手土産ついでに自分用お菓子を買ってしまいそう…
というか絶対、買う!(笑)
運動増やすか、
するめでも噛んで気を紛らわそう…(´・ω・`)
皆様にはどうでもよい、
最近の私の悩みでした…m(__)m
◆今日の現場◆
S・M様邸:ボーリング中です。

F様邸:透湿防水シートが貼られました。


にほんブログ村
2012年11月29日
こんにちは、きどです(^^♪
今日はリフォームのご相談があるということで、
お客様のお宅にお邪魔してきました(^0^)
お出迎えしてくれたのは可愛いぬいぐるみ。。。

ではなく、わんちゃん(*´∀人)
人が大好きらしく、飛び跳ねてお出迎えしてくれました
お客様とお話ししている最中も、
気付いたら膝の上に来てべろべろ舐められました(笑)
特に社長のことがお気に入りらしく、

可愛いしっぽをブンブン振ってすり寄るわんちゃん(*´∀人)
すっごく癒されました
◆今日の現場◆
F様邸:玄関の戸やサッシが取り付けられていました。



にほんブログ村
今日はリフォームのご相談があるということで、
お客様のお宅にお邪魔してきました(^0^)
お出迎えしてくれたのは可愛いぬいぐるみ。。。

ではなく、わんちゃん(*´∀人)
人が大好きらしく、飛び跳ねてお出迎えしてくれました

お客様とお話ししている最中も、
気付いたら膝の上に来てべろべろ舐められました(笑)
特に社長のことがお気に入りらしく、

可愛いしっぽをブンブン振ってすり寄るわんちゃん(*´∀人)
すっごく癒されました

◆今日の現場◆
F様邸:玄関の戸やサッシが取り付けられていました。



にほんブログ村
2012年11月28日
こんにちは、きどです(^^♪
湯布院ぶらりの続き!
コバルトブルーの温泉に入ったあと、
間髪入れずにもう一軒の温泉へ出発!
「山のホテル 夢想園」→ホームページ

2軒目について、とりあえずお昼ご飯♪

ざるそばとご飯小鉢セット!800円くらい(^^♪
お蕎麦がちょっと太目で、歯ごたえがあって美味しかった
ご飯についていた、地鶏味噌・ラー油味噌・わさび椎茸が
どれも美味しくてご飯が進む進む(*´艸`)
夢想園の中のご飯屋さんで食べたのですが、
11月28日の今日で、閉店されたそうです
美味しかったのに残念
肝心のお風呂は、由布岳が一望できる大露天風呂!
お天気が良かったので最高の眺めでした(*´∀人)!
2軒目のお風呂を上がってからは、
湯布院の街をぶらりお散歩。

人がものすごく多かった…

金鱗湖♪
水面に映った紅葉がきれいでした(*゚▽゚)ノ
腹ごなしに、とお散歩していたはずが、
ついつい色んなものを買い食い…(*´艸`)
金賞コロッケ、美味しいですよねー…(*´∀人)
揚げていないものを、家族へのお土産として購入しました★
そしてこの日の締め、3軒目は友人の希望で
「家族湯」を急きょ探すことに。
インターネットで調べて、遅い時間でも
立ち寄れるところにとりあえず電話
「いっぱいです
」と言われたところもあったけど、
なんとか空いているところを発見(*゚▽゚)ノ
「龍のひげ(ゆむ田の森)」→ホームページ

今知ったんですけど、
今年の7月にオープンしたばかりのお宿!らしい
…どおりで綺麗だったわけだ…(*´艸`)
電話で予約した際に、道順を丁寧に教えて頂き
ナビいらずで辿り着けました♪
行った時間がちょうど宿泊のお客様の
夕食の時間だったみたいで、
3種類ある家族風呂はすべて空いていた為
好きなお風呂を選ばせて頂きました(*´∀人)
こじんまりとした露天風呂ですが、
2人だったので広々
1時間2000円でした(^0^)
と、こんな感じで1日で3軒の温泉をめぐったのですが、
出来ることならお化粧せずに行けばよかったな、と
思いました(´・ω・`)お化粧直しめんどくさい(´・ω・`)
その分、最後の温泉で全て落としたときは
すっきり感が半端なかったですが。(笑)
九州は温泉が多いので、
次はどこで温泉めぐりをしようか
今からわくわくしております。
皆様もおすすめの温泉があれば
是非!教えてください(*´∀人)
温泉めぐり記、以上です。
お付き合いありがとうございました★
◆今日の現場◆
S・M様邸:浄化槽が埋められました。

犬走りにモルタルが塗られていました。


にほんブログ村
湯布院ぶらりの続き!
コバルトブルーの温泉に入ったあと、
間髪入れずにもう一軒の温泉へ出発!
「山のホテル 夢想園」→ホームページ

2軒目について、とりあえずお昼ご飯♪

ざるそばとご飯小鉢セット!800円くらい(^^♪
お蕎麦がちょっと太目で、歯ごたえがあって美味しかった

ご飯についていた、地鶏味噌・ラー油味噌・わさび椎茸が
どれも美味しくてご飯が進む進む(*´艸`)
夢想園の中のご飯屋さんで食べたのですが、
11月28日の今日で、閉店されたそうです

美味しかったのに残念

肝心のお風呂は、由布岳が一望できる大露天風呂!
お天気が良かったので最高の眺めでした(*´∀人)!
2軒目のお風呂を上がってからは、
湯布院の街をぶらりお散歩。

人がものすごく多かった…


金鱗湖♪
水面に映った紅葉がきれいでした(*゚▽゚)ノ
腹ごなしに、とお散歩していたはずが、
ついつい色んなものを買い食い…(*´艸`)
金賞コロッケ、美味しいですよねー…(*´∀人)
揚げていないものを、家族へのお土産として購入しました★
そしてこの日の締め、3軒目は友人の希望で
「家族湯」を急きょ探すことに。
インターネットで調べて、遅い時間でも
立ち寄れるところにとりあえず電話

「いっぱいです

なんとか空いているところを発見(*゚▽゚)ノ
「龍のひげ(ゆむ田の森)」→ホームページ

今知ったんですけど、
今年の7月にオープンしたばかりのお宿!らしい
…どおりで綺麗だったわけだ…(*´艸`)
電話で予約した際に、道順を丁寧に教えて頂き
ナビいらずで辿り着けました♪
行った時間がちょうど宿泊のお客様の
夕食の時間だったみたいで、
3種類ある家族風呂はすべて空いていた為
好きなお風呂を選ばせて頂きました(*´∀人)
こじんまりとした露天風呂ですが、
2人だったので広々

1時間2000円でした(^0^)
と、こんな感じで1日で3軒の温泉をめぐったのですが、
出来ることならお化粧せずに行けばよかったな、と
思いました(´・ω・`)お化粧直しめんどくさい(´・ω・`)
その分、最後の温泉で全て落としたときは
すっきり感が半端なかったですが。(笑)
九州は温泉が多いので、
次はどこで温泉めぐりをしようか
今からわくわくしております。
皆様もおすすめの温泉があれば
是非!教えてください(*´∀人)

温泉めぐり記、以上です。
お付き合いありがとうございました★
◆今日の現場◆
S・M様邸:浄化槽が埋められました。

犬走りにモルタルが塗られていました。


にほんブログ村
2012年11月27日
2012年11月26日
こんにちは、きどです(^^♪
行ってきました温泉めぐり!!
不調だった体調も、土曜日のうちに回復し
日曜の朝もなんとか約束の時間に起きて、
湯布院までふらっと行って参りました♪
の前に、安心院でワイナリーに寄り道(*´艸`)

お庭も紅葉♪
開店して間もなかったので、貸切状態で試飲
(私は運転があるので葡萄ジュース(*´艸`))
ダンディな店員さんが、ひとつひとつ説明してくれながら
優雅に試飲を楽しんでいたところ、
団体様がご来店\(◎o◎)/!

一気に人口密度が高くなったので、
下のお土産屋さんに移動して、ゆっくりお買いもの。
気を取り直して出発したわけですが、
日曜日はとっっってもお天気が良かったので
仙の岩!

由布岳!

という感じで、
道中の景色が最高でした(*´∀人)!
湯布院に到着してからは、これまた寄り道して
お水を汲みに霧島神社というところへ。

お清めして、お参りして、20Lほどお水を頂きました♪
水が冷たくてしばらく手がかじかみました。(笑)
そしていよいよ一軒目の温泉!!
ちなみにこの一軒目がいきなりメインイベントです(*´Д`*)
「庄屋の館」→ホームページ

温泉の色がコバルトブルーだと聞いて行ったのですが、
ホームページにある写真そのままの色でびっくり\(◎o◎)/!
お肌も心なしかすべっすべになった気がするし、
一軒目から大いに癒されました…(*´∀人)
あと2軒温泉に行ったのですが、
思いのほか長くなってしまいました(((( ;゚Д゚)))
明日は研修でお出かけしますので、
「温泉めぐり~後編~」は水曜日に更新します♪
◆今日の現場◆
S・M様邸:ポーチにタイル(石)が貼られています。

浄化槽を入れる穴が掘られています。


にほんブログ村
行ってきました温泉めぐり!!
不調だった体調も、土曜日のうちに回復し
日曜の朝もなんとか約束の時間に起きて、
湯布院までふらっと行って参りました♪
の前に、安心院でワイナリーに寄り道(*´艸`)

お庭も紅葉♪
開店して間もなかったので、貸切状態で試飲

(私は運転があるので葡萄ジュース(*´艸`))
ダンディな店員さんが、ひとつひとつ説明してくれながら
優雅に試飲を楽しんでいたところ、
団体様がご来店\(◎o◎)/!

一気に人口密度が高くなったので、
下のお土産屋さんに移動して、ゆっくりお買いもの。
気を取り直して出発したわけですが、
日曜日はとっっってもお天気が良かったので
仙の岩!

由布岳!

という感じで、
道中の景色が最高でした(*´∀人)!
湯布院に到着してからは、これまた寄り道して
お水を汲みに霧島神社というところへ。

お清めして、お参りして、20Lほどお水を頂きました♪
水が冷たくてしばらく手がかじかみました。(笑)
そしていよいよ一軒目の温泉!!
ちなみにこの一軒目がいきなりメインイベントです(*´Д`*)
「庄屋の館」→ホームページ

温泉の色がコバルトブルーだと聞いて行ったのですが、
ホームページにある写真そのままの色でびっくり\(◎o◎)/!
お肌も心なしかすべっすべになった気がするし、
一軒目から大いに癒されました…(*´∀人)
あと2軒温泉に行ったのですが、
思いのほか長くなってしまいました(((( ;゚Д゚)))
明日は研修でお出かけしますので、
「温泉めぐり~後編~」は水曜日に更新します♪
◆今日の現場◆
S・M様邸:ポーチにタイル(石)が貼られています。

浄化槽を入れる穴が掘られています。


にほんブログ村
2012年11月24日
こんにちは、きどです(^^♪
明日はお休み!
お天気は良いみたいだけども、寒くなるらしいです(´・ω・`)
友人と温泉巡りをする予定なので、
しっかり温まってこよう♪
食べ歩きもする予定なのですが、
ここ何日か珍しく胃の調子が悪いわたくし…
消化の良いものを食べなければ、とは思うものの
食べたくなるものは油ものばかり…
特に、マクドナルドの三角チョコパイの誘惑が!

携帯電話のデータフォルダで見つけた写真のせいで、
三角チョコパイで頭がいっぱい…!
食べたら食べたで胃もたれで後悔するのが
目に見えているので、なんとか我慢…。゚(゚´Д`゚)゚。
漢方飲んで寝ます!日曜の早起き苦手だけど頑張る!笑
◆今日の現場◆
S・M様邸:玄関のタイル(石)が貼られました。


にほんブログ村
明日はお休み!

お天気は良いみたいだけども、寒くなるらしいです(´・ω・`)
友人と温泉巡りをする予定なので、
しっかり温まってこよう♪
食べ歩きもする予定なのですが、
ここ何日か珍しく胃の調子が悪いわたくし…
消化の良いものを食べなければ、とは思うものの
食べたくなるものは油ものばかり…
特に、マクドナルドの三角チョコパイの誘惑が!

携帯電話のデータフォルダで見つけた写真のせいで、
三角チョコパイで頭がいっぱい…!
食べたら食べたで胃もたれで後悔するのが
目に見えているので、なんとか我慢…。゚(゚´Д`゚)゚。
漢方飲んで寝ます!日曜の早起き苦手だけど頑張る!笑
◆今日の現場◆
S・M様邸:玄関のタイル(石)が貼られました。


にほんブログ村
2012年11月23日
2012年11月22日
こんにちは、きどです(^0^)
大分県より、
ノロウイルス食中毒注意報が発令されたそうです。
…とのことです!
体調管理だけではなく、環境管理もしっかり!ですね!
…と言ってるそばから若干体調不良な私です…
早く帰って寝ます、おやすみなさい(´・ω・`)
◆今日の現場◆
F様邸:天井の下地を施工中です。

軒天の下地も施工中です。

S・M様邸:吹き抜けの壁紙と照明が取り付けられました。


にほんブログ村
大分県より、
ノロウイルス食中毒注意報が発令されたそうです。
現在、県内の感染性胃腸炎の患者数が急増しており、
ノロウイルス食中毒の発生しやすい状況が続いています。
食中毒を起こさないためには、手洗いを入念に行い、
ウイルスを手から取り除くことが重要です。
手洗いの徹底や食品の取扱いに注意し、食中毒防止に努めましょう。
(中津市HPより)
…とのことです!
体調管理だけではなく、環境管理もしっかり!ですね!
…と言ってるそばから若干体調不良な私です…
早く帰って寝ます、おやすみなさい(´・ω・`)
◆今日の現場◆
F様邸:天井の下地を施工中です。

軒天の下地も施工中です。

S・M様邸:吹き抜けの壁紙と照明が取り付けられました。


にほんブログ村
2012年11月21日
2012年11月20日
こんにちは、きどです(^^♪
日が沈むと一気に冷蔵庫状態ですね
テレビで、北海道に氷が張っているのを見て
それだけで凍えました(((((((;´△`)))))))
昨日は、ふらっと寄った100円均一で
シリコン製のパウンドケーキ型を見つけて衝動買い…
家にある材料で夜な夜なケーキづくり(*´艸`)

やっぱりシリコンは柔らかいから、
横向きに広がっちゃいました…(´・ω・`)
奥は粉末ココア入れてココア風味、
手前は粉末抹茶入れて抹茶風味、
どちらも見えないけどチョコチップ入り!
まだ食べていないのでカットした写真無いですが…
今晩のデザートなので写真撮っておきます♪
帰るのが楽しみ~(*´∀人)♪
◆今日の現場◆
S・M様邸:床の間の施工中です。


にほんブログ村
日が沈むと一気に冷蔵庫状態ですね

テレビで、北海道に氷が張っているのを見て
それだけで凍えました(((((((;´△`)))))))
昨日は、ふらっと寄った100円均一で
シリコン製のパウンドケーキ型を見つけて衝動買い…
家にある材料で夜な夜なケーキづくり(*´艸`)

やっぱりシリコンは柔らかいから、
横向きに広がっちゃいました…(´・ω・`)
奥は粉末ココア入れてココア風味、
手前は粉末抹茶入れて抹茶風味、
どちらも見えないけどチョコチップ入り!
まだ食べていないのでカットした写真無いですが…
今晩のデザートなので写真撮っておきます♪
帰るのが楽しみ~(*´∀人)♪
◆今日の現場◆
S・M様邸:床の間の施工中です。


にほんブログ村