2015年09月25日

新人のTです!

今朝、ハッと目が覚めたらいつも起きる時間より30分過ぎて
ましたよ。ふ~、危ない、危ない。

という事で、今日はゆるめのネタで。

カナエホームには2トンダンプがあり、当方もよく運転するのですが、
運転する時は、気分はもちろん「トラック野郎」ですよ!

ダンプを運転していると、右折待ちとかで
トラックを運転している人が道を譲ってくれる割合がちょっとだけ
高い気がします。同業者として見てくれてるんでしょうか?

後、
トラックとダンプの違いってなんなの?という方、
下のように後ろの荷台を傾ける事を「ダンプ」といい、
その機能があるトラックの事をダンプ、と言うんですよ。
     __
    /_||_||
  f且テ=、_|二二二二|
  `て((◎)┴┴(◎)'  

     __ /\
    /_||_|| \ \
  f且テ=、_|___\_\
  `て((◎)┴┴(◎)' |

最後は、
中津の観光名所「青の洞門」をバックにカナエホームのダンプの雄姿ですよ。
またもや横道にそれますが、青の洞門を30年間掘り続け開通させた
禅海和尚が掘削に着手したのは48才なんですよ。
当方のようなオッサンの希望ですな。

  


Posted by カナエホームスタッフ at 07:41*現場取材日記