2019年09月30日

こんにちわ!!
カナエホームの北池です。

今日で9月終わりますね。
明日からは消費税が…( ;∀;)
駆け込みでたくさん購入されている人を多く見かけました。

さて、新たに豊前市の方でリフォーム現場の作業の方が進んでおります。
こちらは、以前ショールームがあった所を事務所兼住居スペースにやり直してます。

着工頃の写真です。


住居スペースの部分は束を入れて床の高さを上げます。


柱を立てて、床に板を敷いていきます。


日々、完成に向けて進んで行ってます。
また、ブログで紹介しますね。



  


Posted by カナエホームスタッフ at 17:41*現場取材日記

2019年09月27日

こんにちは!
カナエホームの北池です。

今日は雨かと思いきや、何とか中津エリアの天気は持ちましたね(⌒∇⌒)
明日はお子様の運動会が開かれる所が多いみたいですが天候の方は良くない予報が…( ;∀;)
晴れて楽しい運動会ができればいいですね。

さて、前回のブログの続きです。
お風呂のリフォームに続き、トイレのリフォーム工事も完了しました。

こちらは、トイレ解体後の写真です。


腰壁を張って新しい床板を張りました。


トイレ設置の写真です。


立派なピカピカなトイレです☆彡
なかなか高級感があって、施主様も大変喜ばれてました。
  


Posted by カナエホームスタッフ at 18:13*現場取材日記

2019年09月26日

こんにちわ!!
カナエホームの北池です。


最近は昼間は暑いですが朝晩との気温差が大きくとの体調を整えるのが難しい季節になりましたね。
まだ9月ですが、インフルエンザも流行り出してるみたいなので注意したいところです( ;∀;)

さて、今回の現場の紹介です。
本耶馬渓の方で、お風呂やトイレの改修工事。新たにウッドデッキ増設工事の現場になります。

お風呂の解体です。


コンクリートの打設です。


新たなユニットバスの設置です。


脱衣場のリフォーム後がこちらです。


あっと言う間に新しいお風呂が使えるようになりました。

次回はトイレなどご紹介しますね。
  


Posted by カナエホームスタッフ at 18:45*現場取材日記

2019年09月24日

こんにちわ!!
カナエホームの北池です。

本日は2度目のブログ更新です。(*‘∀‘)
前々回のブログでご紹介もしましたが、今月はもう一軒地鎮祭を行いました。


施主様は現在、遠方にお住まいの為、弊社のメンバーと協力会社様とで執り行いました。
天候にも恵まれ、無事に終了しました。


  


Posted by カナエホームスタッフ at 17:44*現場取材日記

2019年09月24日

こんにちわ!!
カナエホームの北池です。

先日の台風は凄かったですね。
皆様の所は被害当はなかったでしょうか?
今回は雨よりも風の方が強かったですね。


現場レポートをお伝えします。
ほとんどの作業が終わりました。

新しく直した倉庫の外観です。


こちらはカフェスペースです。
家具や小物もセットしてカフェらしくなりました。



玄関に車いす用のスロープも設置しました。



オープンが楽しみです!(^^)!  


Posted by カナエホームスタッフ at 13:17*現場取材日記

2019年09月16日

こんにちわ!!
カナエホームの北池です。

早いもので、あっと言う間に9月も折り返しになりましたね。
さて、タイトルの通り先日、中津市の三光にて新築の地鎮祭がありました。
雨が降りそうな天気でしたが、なんとか降らずに行うことが出来ました。


無事に何事もなく、、施主様にお渡しできるようにチーム一丸となって頑張っていきます(*^-^*)  


Posted by カナエホームスタッフ at 12:38*現場取材日記

2019年09月09日

こんにちわ!!
カナエホームの北池です。

最近、不安定な天気が続いてますね。
今日も夕立が凄くて、靴下がずぶ濡れでした( ;∀;)

今日は、前に外壁工事を紹介した中津市の店舗兼居住スペースのリフォーム現場の内部の紹介です。

細かい所が少し残っていますが大方の工事が完了しました。

新しいお店の受付です。

居住者の方専用の階段です。鉄骨で新たに作り直しました。

こちらは2Fの新しく設けたクローゼットです。 入口が丸くてかわいらしい仕上がりになっています。

リビングとキッチンになります。


家をほぼリフォームしたのでだいぶ変わりました。
  


Posted by カナエホームスタッフ at 18:44*現場取材日記

2019年09月06日

こんにちわ!!
カナエホームの北池です。

過ごしやすい季節になったかと思えば、またじりじりと暑くなりましたね。

さて、廃校小学校のリフォーム現場もグーンと作業が進みました。
元々図書室として使われていた所を減築してきれいに直しています。

わかりずらいですが、左側の建物です(;^_^A


解体して、柱が見えてます。


解体終わって、新しく屋根と壁を作り直してます。


そして、下地のボードの上にトタンを張っていってます。
深いブルーで引き締まって見えます。


完成までもう一息です。


  


Posted by カナエホームスタッフ at 19:15*現場取材日記