2021年11月30日
2021年11月29日
こんにちは。カナエホームの筒井です。
皆さんはウルトラマンは好きですか?
私は特別好きなわけではありませんが、M78星雲について少しおはなしを。
ウルトラマンの設定では300万光年先にあるとの事で、ものすごく遠いところにあります。
しかし実際にあるM78星雲は1600光年先にあり直径は4光年との事です。
秒速約30万キロメートルの速さで1600年かかるのはものすごく遠いのですが
300万光年と比べると近く感じますね。
それよりも実際にM78星雲があることに私はびっくりしました。
そして生物が生きることができない環境にあるそうです。

皆さんが知っているオリオン座ですが、左上の明るい星がベテルギウスです。
そこから3連の星の左の星に進んでいったところにM78星雲があります。
皆さんはウルトラマンは好きですか?
私は特別好きなわけではありませんが、M78星雲について少しおはなしを。
ウルトラマンの設定では300万光年先にあるとの事で、ものすごく遠いところにあります。
しかし実際にあるM78星雲は1600光年先にあり直径は4光年との事です。
秒速約30万キロメートルの速さで1600年かかるのはものすごく遠いのですが
300万光年と比べると近く感じますね。
それよりも実際にM78星雲があることに私はびっくりしました。
そして生物が生きることができない環境にあるそうです。

皆さんが知っているオリオン座ですが、左上の明るい星がベテルギウスです。
そこから3連の星の左の星に進んでいったところにM78星雲があります。
Posted by カナエホームスタッフ at
18:38
│*現場取材日記・・・なのか?
2021年11月27日
2021年11月26日
2021年11月25日
2021年11月24日
こんにちわ!!
カナエホームの北池です。
早いもので、もうすぐ11月終わり、残すところ、後1ヶ月で2021年も終わりますね。
年々早く感じる今日この頃です(笑)
さて、現在リフォームさせていただいているリフォーム現場の紹介です。
ここは1階部分を広範囲でリフォームしてます。
2間だった所を1間のLDKしました。
解体中です。

壁も床も剝き出しになりました。

床に高性能の断熱材のネオマフォーム敷き詰めました。

壁にも高性能の断熱材を入れてます。

完成です。 まるで舞台のような(^▽^)

エコカラットを壁に貼りました。 壁が物凄く映えます。

まだ全行程は完了してませんが、リフォーム工事完了に向けて日々進行中です。
カナエホームの北池です。
早いもので、もうすぐ11月終わり、残すところ、後1ヶ月で2021年も終わりますね。
年々早く感じる今日この頃です(笑)
さて、現在リフォームさせていただいているリフォーム現場の紹介です。
ここは1階部分を広範囲でリフォームしてます。
2間だった所を1間のLDKしました。
解体中です。

壁も床も剝き出しになりました。

床に高性能の断熱材のネオマフォーム敷き詰めました。

壁にも高性能の断熱材を入れてます。

完成です。 まるで舞台のような(^▽^)
エコカラットを壁に貼りました。 壁が物凄く映えます。
まだ全行程は完了してませんが、リフォーム工事完了に向けて日々進行中です。
2021年11月23日
2021年11月22日
2021年11月21日
こんにちは。カナエホームの筒井です。
先日の部分月食は観測できたでしょうか?
私は楽しみにしていたので、無事に観測できました。

この画像は11/19の17:45くらいに撮影したものです。
18:00以降も観測できました。
次回は12/3の金星食あるそうですが、昼間なので観測は難しいですね。
しかしそのあと12/14にはふたご座流星群が待っています。
是非子どもと観測したいです。
先日の部分月食は観測できたでしょうか?
私は楽しみにしていたので、無事に観測できました。

この画像は11/19の17:45くらいに撮影したものです。
18:00以降も観測できました。
次回は12/3の金星食あるそうですが、昼間なので観測は難しいですね。
しかしそのあと12/14にはふたご座流星群が待っています。
是非子どもと観測したいです。
Posted by カナエホームスタッフ at
16:59
│*現場取材日記・・・なのか?