2025年02月06日
こんにちは!!
カナエホームの北池です。
昨日は朝から雪が久々に積もりましたね(;^_^A
子供たちは学校が休校になって、雪合戦や雪だるまを作ったりとエンジョイしてたみたいです。
明日も冷え込むようなので、タオルを蛇口に巻いたり凍結防止対策など出来る方は是非しましょう。


カナエホームの北池です。
昨日は朝から雪が久々に積もりましたね(;^_^A
子供たちは学校が休校になって、雪合戦や雪だるまを作ったりとエンジョイしてたみたいです。
明日も冷え込むようなので、タオルを蛇口に巻いたり凍結防止対策など出来る方は是非しましょう。
Posted by カナエホームスタッフ at
16:29
│*現場取材日記・・・なのか?
2024年10月18日
こんにちは!!
カナエホームの北池です。
まだまだ日中は暑い日が続きますね。
先日の休みの日に親子で近くの山へ登りに行きました。




2時間ほどしか登らなかったですが、ほんとに久々に登りました。
丸太の橋を渡ったり、崖を登ったり、ワイワイおしゃべりしたりと楽しく登りました。
綺麗な景色も見れました(^▽^)
カナエホームの北池です。
まだまだ日中は暑い日が続きますね。
先日の休みの日に親子で近くの山へ登りに行きました。




2時間ほどしか登らなかったですが、ほんとに久々に登りました。
丸太の橋を渡ったり、崖を登ったり、ワイワイおしゃべりしたりと楽しく登りました。
綺麗な景色も見れました(^▽^)
Posted by カナエホームスタッフ at
13:29
│*現場取材日記・・・なのか?
2024年10月08日
こんにちは!!
カナエホームの北池です。
先週末、日の出町商店街であった、職人フェスティバルへ家族で行ってきました。
大工さんの体験ができたり、白バイに乗れたり中々普段できないことを体験することが出来ました。
改めて、色々な職業があって、日常生活送ってるんだなぁと思いました。


カナエホームの北池です。
先週末、日の出町商店街であった、職人フェスティバルへ家族で行ってきました。
大工さんの体験ができたり、白バイに乗れたり中々普段できないことを体験することが出来ました。
改めて、色々な職業があって、日常生活送ってるんだなぁと思いました。


Posted by カナエホームスタッフ at
18:56
│*現場取材日記・・・なのか?
2024年09月06日
こんにちは!!
カナエホームの北池です。
朝晩涼しくなり過ごしやすい気候になりましたね。
昼はまだ暑い日が続きそうなので熱中症には気を付けていきましょう。
さて、昨日から地域の中学生が職場体験学習にきてます。
木を切ってみたり、木を研磨したり、ビスを打ったり、大工さんとおしゃべりしたり、現場を片づけたり、学校ではしない体験してもらいました。


色々物づくりに興味を持って帰ってもらえたらと思います。
職場体験、我々もいい経験になりました(⌒∇⌒)
カナエホームの北池です。
朝晩涼しくなり過ごしやすい気候になりましたね。
昼はまだ暑い日が続きそうなので熱中症には気を付けていきましょう。
さて、昨日から地域の中学生が職場体験学習にきてます。
木を切ってみたり、木を研磨したり、ビスを打ったり、大工さんとおしゃべりしたり、現場を片づけたり、学校ではしない体験してもらいました。


色々物づくりに興味を持って帰ってもらえたらと思います。
職場体験、我々もいい経験になりました(⌒∇⌒)
Posted by カナエホームスタッフ at
15:08
│*現場取材日記・・・なのか?
2024年06月13日
こんにちは!!
カナエホームの北池です。
先日、家族でスイートコーン狩とジャガイモ掘りに上毛町の方に行ってきました。
子供たちと奥さんは体験したことがあったのですが、私は初めての参加でした。
雨が凄かったのですが、たくさんの人でいっぱいでした(⌒∇⌒)



普段なかなかできない経験なので、私や子供たちもいい思い出になりました✨
カナエホームの北池です。
先日、家族でスイートコーン狩とジャガイモ掘りに上毛町の方に行ってきました。
子供たちと奥さんは体験したことがあったのですが、私は初めての参加でした。
雨が凄かったのですが、たくさんの人でいっぱいでした(⌒∇⌒)



普段なかなかできない経験なので、私や子供たちもいい思い出になりました✨
Posted by カナエホームスタッフ at
08:27
│*現場取材日記・・・なのか?
2024年04月03日
こんにちは!!
カナエホームの北池です。
今日は、すごい雨でしたね。
強い雨が降ったり止んだりで。
雨が降る前に、昨日は家族で夜桜を見に、大貞公園に行ってきました。
満開ではなかったですが、とても綺麗でした(^▽^)

カナエホームの北池です。
今日は、すごい雨でしたね。
強い雨が降ったり止んだりで。
雨が降る前に、昨日は家族で夜桜を見に、大貞公園に行ってきました。
満開ではなかったですが、とても綺麗でした(^▽^)
Posted by カナエホームスタッフ at
18:57
│*現場取材日記・・・なのか?
2023年12月03日
こんにちは!
カナエホームの北池です。
この間、家族で大工さんの家に薪割をしにいきました。
私も、家族も薪割初体験で少しドキドキしました。


初めはなかなか真ん中を狙って木を割るのが難しかったのですが、やれば段々とコツをつかんで少し上手になった気が(笑)
子供たちや妻も一生懸命がんばって薪を割って、楽しい時間を過ごせました。
また出来ればなと思います(⌒∇⌒)
カナエホームの北池です。
この間、家族で大工さんの家に薪割をしにいきました。
私も、家族も薪割初体験で少しドキドキしました。
初めはなかなか真ん中を狙って木を割るのが難しかったのですが、やれば段々とコツをつかんで少し上手になった気が(笑)
子供たちや妻も一生懸命がんばって薪を割って、楽しい時間を過ごせました。
また出来ればなと思います(⌒∇⌒)
Posted by カナエホームスタッフ at
16:29
│*現場取材日記・・・なのか?
2023年10月09日
こんにちは!!
カナエホームの北池です。
お休みをもらって、先週オープンした三光コスモス園に家族で行ってきました。
毎年見に行くのですが、催し物も毎年同じではなくて、今年は玉入れとかがありました。
子供も大人も必死になって遊んでました(笑)



本当にとても綺麗でした。
また来年も家族で行けたらな思います!!
10月22日まで開催してるので、是非観に行ってみてください(⌒∇⌒)
カナエホームの北池です。
お休みをもらって、先週オープンした三光コスモス園に家族で行ってきました。
毎年見に行くのですが、催し物も毎年同じではなくて、今年は玉入れとかがありました。
子供も大人も必死になって遊んでました(笑)



本当にとても綺麗でした。
また来年も家族で行けたらな思います!!
10月22日まで開催してるので、是非観に行ってみてください(⌒∇⌒)
Posted by カナエホームスタッフ at
18:56
│*現場取材日記・・・なのか?
2022年02月05日
カナエホーム筒井です。
今日は寒かったですね。久しぶりに雪を見ました。
朝はカナエホーム展示場も薄ーく雪が積もっていました。

2月に入ったばかりで、春はまだまだ先だとおもいしらされた一日でした。
今日は寒かったですね。久しぶりに雪を見ました。
朝はカナエホーム展示場も薄ーく雪が積もっていました。

2月に入ったばかりで、春はまだまだ先だとおもいしらされた一日でした。
Posted by カナエホームスタッフ at
18:05
│*現場取材日記・・・なのか?
2022年02月03日
カナエホームの筒井です。
最近会社の水槽の調子が悪いです。
グッピーが泳いでいるのですが、グッピーはものすごく増えます。
おそらく、水槽の大きさに対してグッピーが多すぎて水がよごれているのだとおもいます。

今度5年以上使っていたカナエホームのホームページを新しくリニューアルしますので、それに合わせるように
水槽もきれいにしたいです。
最近会社の水槽の調子が悪いです。
グッピーが泳いでいるのですが、グッピーはものすごく増えます。
おそらく、水槽の大きさに対してグッピーが多すぎて水がよごれているのだとおもいます。

今度5年以上使っていたカナエホームのホームページを新しくリニューアルしますので、それに合わせるように
水槽もきれいにしたいです。
Posted by カナエホームスタッフ at
18:49
│*現場取材日記・・・なのか?