2012年11月06日

こんにちは、きどです(^^♪

今日は風が強かったですが
車の中はぽかぽかでしたね…(*´∀人)

週末はお天気が崩れそうですが((+_+))

本格的な寒さがくる前にどうにかしなくてはと、
グリーンカーテンとして育てていた
朝顔やパッションフルーツの越冬方法を調べていますicon

早くも枯れつつあるので避難させなくちゃ!icon



先日、ちーちゃんからおやつに、と
夢菓房エルさんのケーキを頂きました(*´∀人)



苺のムースが入ってて美味しかったicon

エルさんのケーキは大好きで、
誕生日はいつもここのパリブレストをリクエスト♪(´ε` )



パイ生地と生クリームと一番下のビスケットが
絶妙すぎるっ(*´艸`)

普通のホールケーキよりお値段も安いですし、
お祝いごとじゃない日でも食べたい、おすすめケーキですicon




◆今日の現場◆
S・M様邸:キッチンの間仕切り壁とカウンターが設置されました。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by カナエホームスタッフ at 17:35*現場取材日記

2012年11月05日

こんにちは、きどです(^0^)


週末は、
中津市高瀬にあるこなみさんでお食事!icon

ランチが美味しいと評判なお店ですが、
夜ごはんで行ってみました(*´∀人)

フリーペーパースマイルを見て気になっていた、
うにクリームパスタが目当てでした★



とっっってもクリーミー!icon


あとはサラダとか卵焼きとか地鶏のたたきとか…







運転しなきゃいけなかったのでお酒は我慢(゜_゜>)
日本酒や焼酎を頼みたくなるようなメニューが沢山…!

次は絶対にお酒飲める日に行こうね、と
友人と誓い合いました。゚(゚´Д`゚)゚。(笑)


今回コース料理にせずに一品料理を注文したのですが、
お腹いっっっぱい食べても1人あたり2000円弱でした。

ランチも行ってみたいし、飲み放題つけてコース料理も
食べたいし、絶対また行こうっ(*´艸`)



◆今日の現場◆
S・M様邸:玄関の枠が取り付けられています。


1階和室の畳寄せ施工中です。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by カナエホームスタッフ at 18:09*現場取材日記

2012年11月03日

こんにちは、きどです(^^♪


先日当たりつきアイスで当たった、
図書カードが届きましたー!(*´∀人)



何に使おうかなー♪とルンルンで考えていましたが、
結局、学生の弟にあげちゃいました(*´艸`)

アンケートで当たるQUOカードとか、
1年に1つくらいは当たるんですが
毎回誰かしらにあげちゃう私…

ちっちゃな幸せのおすそ分けってことで、
いつか良い事があればいーなー(*´∀人)♪(笑)




◆今日の現場◆
S・M様邸:玄関の巾木が取り付けられていました。


押入にも棚板が取り付けられました。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by カナエホームスタッフ at 18:13*現場取材日記

2012年11月02日

こんにちは、きどです(・ω・)

今日はあまりに机が冷たくて寒いので、
ひざ掛け持参でパソコン仕事をしました(゜_゜>)

外で動いているうちはいいのですが、
やはり座りっぱなしは寒いですね(´・ω・`)



そういえば、
昨日のブログでハーゲンダッツの紫いも味が
コンビニに置いていない、と書きましたが…

事務所近くの、いつもお昼ご飯を買いに行く
コンビニに置いていました…(*´∀人)

さすがにお昼ご飯にアイスは…と思い
お昼には買わなかったので、
お仕事終わりに奮発して買って帰ろう!!icon



◆今日の現場◆
S・M様邸:クローゼットの棚がつけられています。


トイレにもカウンターが取り付けられました。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by カナエホームスタッフ at 18:21*現場取材日記

2012年11月01日

こんにちは、きどです(^^♪

昨日は10月31日、そうサーティワンの日!
寒い寒いと言いながらも、
アイスを食べに行きました(*´艸`)



秋の味覚って何故こんなに美味しいんでしょう!

パンプキンプリンショコラモンブランヘーゼルナッツチョコレート...
どれも美味しかった~icon

先日知人に頂いた、ハーゲンダッツのパンプキン味も
激ウマでした!!
噂によると、紫いも味も美味しいらしいのですが
コンビニにはおいていてない…(..)

スーパーを巡って探そうと思います(..)icon



◆今日の現場◆
S・M様邸:階段の笠木(手摺の上部材)が取り付けられています。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  


Posted by カナエホームスタッフ at 18:21*現場取材日記