2015年12月08日

月成です!

先日のブログにて中津T様の2階の屋根はぎの
報告をしましたが、昨日は1階の屋根はぎを行いましたよ!

瓦を運ぶためにレンタカー屋さんから借りた2トントラックです。
当方2トントラックを運転するのは初めてだったのですが、
マニュアル車だったので最初はおっかなびっくりでしたよ。


天高く馬肥ゆる秋…ではなくて、
天高く腕伸びて高圧電線を軽々と超えるクレーンです。


午前中いっぱいをかけて1階の屋根を全てはがし終えましたよ!


最後に…やっぱ屋根に上るなら足袋やろ!という事で、
買いました、その名も「おしゃれ足袋」
足袋なのになぜか親指が独立してませんが、
足先が安全靴仕様になっている優れものなんですよ!



  


Posted by カナエホームスタッフ at 17:20*現場取材日記

2015年12月07日

月成です!

宇佐四日市で建築中のカナエホームの現場で構造見学会を
随時受け付けております(来年2/28まで)。

興味がある方は当社まで是非お声かけください!




ちなみに、チラシを作成したのは当方です。
チラシについてのご意見も募集してまっす!  


Posted by カナエホームスタッフ at 13:29*現場取材日記

2015年12月04日

月成です!

今朝は朝から中津T様邸のリフォーム現場にお邪魔しましたよ!

瓦屋さんが屋根を剥がしている最中です。


二階屋根からですが、
ひゃ~高いですね、社長が小さく見えます。


小一時間で二階の屋根瓦を全て剥がしてしまいましたよ!

  


Posted by カナエホームスタッフ at 09:44*現場取材日記

2015年12月03日

月成です!

11月末より、中津F様店舗のリフォームが始まりましたよ!
写真は内装を剥がした状態のなんとも味気無いものになっていますが、
これがどうリフォームされるか、こう御期待です!




最後は、解体に頑張る佐保井さんの後ろ姿です!


  


Posted by カナエホームスタッフ at 07:44*現場取材日記

2015年12月02日

月成です!

当社がLIXILさんが運用しているLIXILリフォームネット
「窓マイスター」として登録されましたよ!

窓マイスターとは
部屋の寒さや結露の原因となっている窓について、
お客様のご自宅を診断し適切なリフォームを行う技能がある
事を認定する制度でして、

過去のブログ
で、サーモグラフィーカメラについての報告を
していましたが、実は窓マイスターに関する研修だったんですよ!

という事で、寒さや結露などにお悩みの方、ぜひ当店に相談ください!

下記は、LIXILリフォームネットで当社を検索した際に表示される
画面です(リフォーム店を探す→大分県→窓マイスターと中津市に
チェック→検索)

  


Posted by カナエホームスタッフ at 10:49*現場取材日記

2015年12月01日

月成です!

N様邸リフォーム現場では左官屋さんが、
和室の壁の左官工事を行いましたよ!

(あくまで個人的意見ですが)
やはり和室があると家がびっと引き締まりますねぇ。
和室は一部屋あった方がいいなぁ、と思った月成でしたよ!



  


Posted by カナエホームスタッフ at 07:49*現場取材日記