2017年05月26日
こんにちは。
今日は気持ちの良い風がふいていますねー(^^♪
今日は、屋根についてです(*^_^*)
カナエホームの屋根は、おさまりが違います。
どういう風に違うか?というと、
屋根が二重になっています!

まず、タルキ45ミリ角をいれてから、
断熱材45ミリを打ち、その上に60ミリ。
これが屋根の通気になるそうです。

通気は、40ミリ以上はないと、暖かい空気がでていかない、
ということで、屋根の一番上から換気をします。
まさに、「夏涼しく、冬暖かい家」を造るための、
ひとつのポイントです!(^^)!
次は、壁の断熱材の状況をお伝えいたします。
今日は気持ちの良い風がふいていますねー(^^♪
今日は、屋根についてです(*^_^*)
カナエホームの屋根は、おさまりが違います。
どういう風に違うか?というと、
屋根が二重になっています!

まず、タルキ45ミリ角をいれてから、
断熱材45ミリを打ち、その上に60ミリ。
これが屋根の通気になるそうです。

通気は、40ミリ以上はないと、暖かい空気がでていかない、
ということで、屋根の一番上から換気をします。
まさに、「夏涼しく、冬暖かい家」を造るための、
ひとつのポイントです!(^^)!
次は、壁の断熱材の状況をお伝えいたします。
Posted by カナエホームスタッフ at 14:26
│*現場取材日記