2017年01月18日

今週は毎朝車が凍っていて往生しています。

どうも、僕です。

車にお湯をかけて氷を溶かしてもちょっと走ったらもう凍り始めちゃうんですよね( ˘•ω•˘ )
家を出る5分前にエンジン掛けりゃいいはなしなんですけど、
なかなか、ねぇ~。 
寒いからですねぇ~。
通学中の子供たちに心の中でエールを送りながら毎日通勤しております。

イカ頭のネズミ!?
さて、中津の某所にてちょこっとの増築工事をしております。
ほんとにちょこっとです。 
2坪半くらい。
例えちょこっとでもやることは新築と同じです。
大工さんの気合も同じです。 
抜かりはございません。
怒られながら手伝っていたら改めて疑問に思ったことがあるんです。
材料屋さんに行って「イカ頭のネズミ」を一本もらって来いと頼まれたんです。

え!?

え( ゚д゚ )!?

何て!?

イカなん?ネズミなん?どっちなん?

ビックリしました。
俗称ってのはどの業界にもあると思うんですけどこれは全くの想定外。
まぁ正確には「イカ頭の出隅(デズミ)」って言ってたらしいんですけどね。
建材屋さんでいつもの陽気なおじさんに「イカ頭のネズミ」一本おくれって言ったら通じましたよ(*´▽`*)=3
建築業界の俗称って商品名からは想像もつかないのが多いうえに結構ナナメウエなんです。
商品名も変わってますけどね。
市販のお薬の名前のアレと似た感じ。
大工さんに電話で頼み事されて「わかりました!(`・ω・´)ゞ」と言って切るんですが
すぐに「ってなんですかね(。´・ω・)?」ってかけなおします。
勉強しないとなぁ~。
でもお客さんに説明するためにわかりやすい表現も考えなきゃいけないし、
意外と頭使うんです。

あ、イカ頭の謎は解けましたよ。
材料の断面がイカ頭でした。
ちょっと増築もあとちょっとで完成します。
気を抜かず頑張ろっと。


同じカテゴリー(*現場取材日記)の記事画像
新築現場A様邸
新築現場 I様邸
新築現場 A様邸
リフォーム現場 Y様邸
職場体験
リフォーム現場 G様邸
同じカテゴリー(*現場取材日記)の記事
 新築現場A様邸 (2025-05-21 08:47)
 新築現場 I様邸 (2025-05-01 18:48)
 新築現場 A様邸 (2025-04-18 07:53)
 リフォーム現場 Y様邸 (2025-03-31 19:42)
 職場体験 (2025-03-13 18:48)
 リフォーム現場 G様邸 (2025-03-07 18:32)

Posted by カナエホームスタッフ at 19:23 │*現場取材日記