2016年07月07日
本耶馬溪 K様邸リフォーム現場では、
大工さんが天井・壁の下地を施工しておりましたよ!
下地とは床板や石こうボードをビスなどで止めるための受け
の役目をしているのですが、
家は建築されてからある程度経つと、
どうしても傾いたり歪んだりしてしまうんです。
下地はその名の通り完成すると見えなくなってしまいますが、
その歪みを修正し、壁・床・天井を水平垂直にするために、
下地の施工はとても重要なんですよ!

大工さんが天井・壁の下地を施工しておりましたよ!
下地とは床板や石こうボードをビスなどで止めるための受け
の役目をしているのですが、
家は建築されてからある程度経つと、
どうしても傾いたり歪んだりしてしまうんです。
下地はその名の通り完成すると見えなくなってしまいますが、
その歪みを修正し、壁・床・天井を水平垂直にするために、
下地の施工はとても重要なんですよ!

Posted by カナエホームスタッフ at 07:56
│*現場取材日記