2016年01月30日
月成です。
現場レポートでも報告させていただいております
宇佐市院内T様邸ですが、施主様の好意により
この度、2.20(土)、2/21(日)に完成見学会を実施させて
いただく事になりましたよ!
詳細はこちらをご覧ください!
そのT様邸では内装の施工が進んでおります!
巾木を施工する大工さんです!

ブレーカを施工している電気屋さんです!
(ブレーカーの所は配線が集中するので大変なんだそうです)

最期は、工事中の現場にはまだ照明がついていないので、
大工さんが写真のようなお手製の投光器を付けていました。
これはこれで、武骨なインテリアとしてありなんじゃないかと
思いましたよ!

現場レポートでも報告させていただいております
宇佐市院内T様邸ですが、施主様の好意により
この度、2.20(土)、2/21(日)に完成見学会を実施させて
いただく事になりましたよ!
詳細はこちらをご覧ください!
そのT様邸では内装の施工が進んでおります!
巾木を施工する大工さんです!

ブレーカを施工している電気屋さんです!
(ブレーカーの所は配線が集中するので大変なんだそうです)

最期は、工事中の現場にはまだ照明がついていないので、
大工さんが写真のようなお手製の投光器を付けていました。
これはこれで、武骨なインテリアとしてありなんじゃないかと
思いましたよ!

Posted by カナエホームスタッフ at 08:15
│*現場取材日記