2016年01月07日

月成です!

今日は久しぶりに本来の「現場取材日記」的な報告を
させていただきますよ!

写真は現在宇佐市で建築中のH様邸に取り付けた看板になります!
認定低炭素住宅

「認定低炭素って何???」とはてなマークがいっぱいな方
多いんじゃないかと思いますが、以下にまとめさせていただきます。
認定低炭素住宅

「お~、補助金とかあるのね、いいんじゃない」と思った方、
残念ながら、平成27年度の認定手炭素についての割当予算は終了
してしまっており、現時点で案内はできないのですが、
2020年規格住宅である「認定低炭素住宅」
当社は対応しておりますので、来年度以降予算が付いたら
また案内させていただきたく考えております。

また、似たようなのに
「ゼロエネルギー住宅」「長期優良住宅」という物がありますが、
別の機会に違い等をまとめさせていただきます。

最後に余談ですが、
「認定低炭素」というネーミング、もう少しわかりやすいものに
ならなかったんだろうかと、この話題をする度に思います…


同じカテゴリー(*現場取材日記)の記事画像
リフォーム現場 Y様邸
職場体験
リフォーム現場 G様邸
新築現場 I様邸 棟上げ
新築現場 I様邸
リフォーム現場 G様邸
同じカテゴリー(*現場取材日記)の記事
 リフォーム現場 Y様邸 (2025-03-31 19:42)
 職場体験 (2025-03-13 18:48)
 リフォーム現場 G様邸 (2025-03-07 18:32)
 新築現場 I様邸 棟上げ (2025-02-26 18:47)
 新築現場 I様邸 (2025-02-12 19:09)
 リフォーム現場 G様邸 (2025-01-29 18:40)

Posted by カナエホームスタッフ at 08:05 │*現場取材日記