2015年10月23日
新人のTです!
昨日は、初めて左官工事をしましたよ!
やり始めは、幼稚園の頃のお団子チャンピオンを思い出すなぁ~
とかノンキにやってましたが、垂直、水平をちゃんと出す必要があり、
そんなにあまいものではありませんでしたよ。
左官工事と言えば、絵の具のパレットみたいなヤツを持ってる
イメージがありましたが、アレはうちにはありませんでした。
タイル貼り付けとかもっと細かい作業で使うんですかねぇ?
最後に、
最近は、何も説明を受けずまず「やってみろ」でやらされて、
その後にダメ出しを受ける業界スタイルにだんだん慣れてきたような、
気がしますよ。

昨日は、初めて左官工事をしましたよ!
やり始めは、幼稚園の頃のお団子チャンピオンを思い出すなぁ~
とかノンキにやってましたが、垂直、水平をちゃんと出す必要があり、
そんなにあまいものではありませんでしたよ。
左官工事と言えば、絵の具のパレットみたいなヤツを持ってる
イメージがありましたが、アレはうちにはありませんでした。
タイル貼り付けとかもっと細かい作業で使うんですかねぇ?
最後に、
最近は、何も説明を受けずまず「やってみろ」でやらされて、
その後にダメ出しを受ける業界スタイルにだんだん慣れてきたような、
気がしますよ。

Posted by カナエホームスタッフ at 07:36
│*現場取材日記