2017年03月01日

遅くなってすいません!
2/26の日曜日に宇佐のO様邸が上棟でした!
もう多くは語るまい。
その様子をご覧あれ!


お施主様も参加してもらいます。柱を一本ドーンヾ(≧▽≦)ノ


お施主様にお言葉を頂き清めのお酒。
ここから本格的に作業開始です(`・ω・´)ゞ


一階の柱をどんどん立てていき・・・


一階の梁を通していきます。


ちょっと休憩( ^^) _旦~~


二階の床の下地を敷いて一階と同じ作業を繰り返し・・・


2階の屋根裏の柱を立てます。


丁度木槌で打たれてるのが棟です。上棟での一番のヤマ場。
みんなが頑張ってる横で見晴らしがいいなぁなんて考えてました( *´艸`)


家の骨組みが終わり屋根の下地をのせる”垂木”を打っていきます。


地上から見るとこんな感じ。


ブルーシートを張り雨対策。(壁を作るまでの大工さんの寒さ対策)


うわぁ写真載せすぎた(=_=)
と、今更思ってます。

  


Posted by カナエホームスタッフ at 22:02*現場取材日記