2016年03月09日

月成です!

今週末(3/12,13)に完成見学会を予定している
宇佐市四日市 H様邸ではエコカラットの施工が行われていましたよ!

このエコカラット室内に貼るタイルなのですが、
デザイン的なアクセントになるのはもちろん、
調湿・消臭・有害部室の吸着等々の機能があり、
なんでもアレルギーにお悩みの方にも効果があるようなんです!

興味を持たれた方、
今週末(3/12,13)の完成見学会にぜひお越しください!


  


Posted by カナエホームスタッフ at 07:45*現場取材日記

2016年03月07日

月成です!

宇佐市四日市 H様邸にお邪魔すると、
社長と大工さんがウッドデッキの施工をしていましたよ!

ウッドデッキと言いましたが、実はこれ本物の木では無くて、
樹脂と木粉を混ぜ合わせて施工性と耐久性を高めた
優れものの商品なんですよ!

社長から冗談めかして?「ウッドチップがまざっちょるき
木の匂いがするぞ」と言われましたが、風邪気味で鼻の悪い
当方には木の匂いは分かりませんでしたよ!


  


Posted by カナエホームスタッフ at 08:10*現場取材日記

2016年03月05日

月成です!

昨日は本耶馬溪 T様のトイレリフォーム現場にお邪魔しました!

「やっぱり新しいトイレは気持ちいいですね~」
なんて話を施主様としましたよ!

写真をクリックした先にBeforeの写真もありますので、
是非見てみてください!

  


Posted by カナエホームスタッフ at 08:00*現場取材日記

2016年03月04日

月成です!

宮永O様邸にてキッチンの天井を解体した所、
家の新築時に付けられた飾り物が見えてきました。

これ当方知らなかったので調べたのですが、
「幣串(へいぐし)」と呼ばれ、棟上時に縁起の良い方向に
向けて飾られる魔除け、なんだそうです。

新築当時、大工さんがどんな思いでこの家を建てたんだろうなぁ、
と思いを馳せてしまいたよ!

  


Posted by カナエホームスタッフ at 08:06*現場取材日記

2016年03月03日

月成です!

昨日は、宮永O様邸の風呂、トイレの解体が
行われましたよ!

しかし、見る度にいつも思うのですが、
浴槽や壁・床のタイル等はものの半日で、
それこそアッという間に解体してしまいます。

ほんの少し前まではただの壁や床だった所が、
丸裸になって地面や壁の下地がさらけ出された姿は
何だか、とても不思議な感じがしますよ!



  


Posted by カナエホームスタッフ at 07:57*現場取材日記

2016年03月02日

月成です!

宮永O様邸の大規模リフォームがスタートしました!

当方も早速解体のお手伝いをさせていただいたのですが、
お家がどんな出来上がりになるのか楽しみですね!

詳細は写真をクリックしていただいた先の
現場リポートの方でも報告してゆきますので、
ご期待ください!

  


Posted by カナエホームスタッフ at 11:44*現場取材日記

2016年03月01日

月成です!

昨日は、宇佐市院内 N様邸のリフォーム現場にお邪魔しましたよ!

N様の家には随分とご老体のワンちゃんがいたのですが、
当方の実家にも齢20才まで生きた犬がいたので、
なんだかとってもホッコリした気持ちになりましたよ!



  


Posted by カナエホームスタッフ at 12:33*現場取材日記