2013年06月17日
2013年06月15日
2013年06月14日
こんにちは、きどです(^^♪
リフォーム中のD様邸、内装が完成しました(*´∀人)!
\じゃじゃーん/

全体的に白いキッチンに、暗く塗装した梁が格好良い(*゚▽゚)!!
まだ照明器具がついていませんが、
トップライトのおかげでとても明るいです(*^^)v
反対側はこんな感じ。

一番奥は、薪ストーブを設置する場所です♪
お風呂も新しく生まれ変わりました。

広めのユニットバスなんですが、
何を隠そう!!ミストタワーがついてるんです…!
窓の向かって左側、縦に穴が並んでる部分です(*´∀人)
これでいつでもミストサウナが楽しめるわけです。
………羨ましいー!(笑)
そしてM様邸では、間柱を設置中でした!


にほんブログ村
リフォーム中のD様邸、内装が完成しました(*´∀人)!
\じゃじゃーん/

全体的に白いキッチンに、暗く塗装した梁が格好良い(*゚▽゚)!!
まだ照明器具がついていませんが、
トップライトのおかげでとても明るいです(*^^)v
反対側はこんな感じ。

一番奥は、薪ストーブを設置する場所です♪
お風呂も新しく生まれ変わりました。

広めのユニットバスなんですが、
何を隠そう!!ミストタワーがついてるんです…!
窓の向かって左側、縦に穴が並んでる部分です(*´∀人)
これでいつでもミストサウナが楽しめるわけです。
………羨ましいー!(笑)
そしてM様邸では、間柱を設置中でした!


にほんブログ村
2013年06月13日
2013年06月12日
2013年06月11日
2013年06月09日
こんにちは、きどです(^0^)
本日はM様邸の上棟式でした(*゚▽゚)ノ
芳しくないお天気ではありましたが、無事上棟を終えました
写真たっぷりで今日一日を振り返ります(`・ω・´)
まず、1階の柱を立てました!

桁などを設置し、、、

2階の床を組んでいきます。

細かい部材もはめ込み、、、

2階の小屋組、完成(^^♪

ここで一旦、お家を真っ直ぐにするために仮の筋交いを入れます。

そして2階の床板を置いていき、

2階の柱を立てます!

2階の小屋組を組んでいき、、、

2階も真っ直ぐに調整し、仮の筋交いを入れます。

2階の小屋組に、火打梁を入れます。

ここからは屋根の作成!まず、束を立てます。

棟が上がりました!

そして、垂木を設置しています。

本日の施工はここまで(*´∀人)
わからない用語等ございましたら、お気軽にご質問ください、、、m(_)m
M様、本日は上棟おめでとうございます!

これからの工事も安全を第一に、しっかりと進めていきますので
ご安心ください!(*´∀人)
*おまけ*
休憩中の大工さんに交じってみる、長男ゆきくん。(*´艸`)
本日はM様邸の上棟式でした(*゚▽゚)ノ
芳しくないお天気ではありましたが、無事上棟を終えました

写真たっぷりで今日一日を振り返ります(`・ω・´)
まず、1階の柱を立てました!

桁などを設置し、、、

2階の床を組んでいきます。

細かい部材もはめ込み、、、

2階の小屋組、完成(^^♪

ここで一旦、お家を真っ直ぐにするために仮の筋交いを入れます。

そして2階の床板を置いていき、

2階の柱を立てます!

2階の小屋組を組んでいき、、、

2階も真っ直ぐに調整し、仮の筋交いを入れます。

2階の小屋組に、火打梁を入れます。

ここからは屋根の作成!まず、束を立てます。

棟が上がりました!

そして、垂木を設置しています。

本日の施工はここまで(*´∀人)
わからない用語等ございましたら、お気軽にご質問ください、、、m(_)m
M様、本日は上棟おめでとうございます!

これからの工事も安全を第一に、しっかりと進めていきますので
ご安心ください!(*´∀人)
*おまけ*
休憩中の大工さんに交じってみる、長男ゆきくん。(*´艸`)
